[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--インストール中にクラッシュしたがInternetSecurity2006のアンインストールで解決
>>> mamuro
[
mail
] .. 2005年12月27日 22:01 No.[196001]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:Gateway705JP
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP Home
●使用しているブラウザ及びバージョン:Internet Explorer
●使用しているCPUの種類:Penyium4 3.4GHZ
●使用しているメモリの容量:2GHZ
●使用しているプロバイダ:BIGLOBE
●使用している回線速度:Bフレッツ
●表示されるエラーメッセージ及び現象:インストールの際、CD1に戻すとクラッシュする。
●問題解決のために試してみた事:当ウイルスソフトのアンインストール
問題の詳細
ソフトのインストールをする時CDを入れ替えるタイプのソフトで
流れとしてCD1〜CD2〜CD1の場合、CD2の段階でインストールが100%で
もう一度CD1の挿入をうながされCD1を挿入すると突然クラッシュしました。
(同じCD入れ替えのソフトでもドライブのパスを変更できる場合は問題なし)
何度やっても同じ結果でした。その時は、そのトラブルが起こり始めた時とInternetSecurity2006を導入した時期が一致していることに気づかず、又、ソフトでPCがクラッシュした経験がなかったものですから(リカバリーしたにも関わらず改善できないので)てっきり原因はグラボや、その他の改造でのマザーボード等ハードの問題と思い込んでおり、PCのリカバリーのあと、即InternetSecurity2006を再インストールしたためクラッシュの原因に関して、ソフトの関係の比較ができませんでした。それでメーカーに問い合わせても
グラボの変更やメモリーチップの追加等、改造のせいにされていました。
しかし切羽詰って初心に帰って、やっぱりウィルスソフトだとおもいInternetSecurity2006をアンインストールして以前のセキュリティーソフトに
もどしたところ、正常にもどりました。又、遊園地シミュレーションソフトである「ローラータイクーン3」において私のPC環境の場合、操作中にPCがクラッシュした事も付け加えておきます。PCのメーカーも、ソフトのメーカーも
このクラッシュに関して一言もウィルスソフトの可能性に言及することが
なかったことを付けくわえておきます。
同様のトラブルが起き、原因を突き止めかねておられる方々の参考になればと
思い書き込みました。
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。