[ウィルス対策] [助け合い掲示板のトップ] [新規投稿] [無料レンタルはナスカ]


サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。




■--ファイアーウオールの適用ルール設定について
>>> motoki             .. 2005年12月04日 11:09   No.[168001]

●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP Pro
●使用しているブラウザ及びバージョン:Sleipnir2.1
●使用しているCPUの種類:P4
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:EO
●使用している回線速度:100MB
●表示されるエラーメッセージ及び現象:パーソナルファイアーウオールの適用ルールで各プログラムのアクセス制限にLocalnet Internet mail と3つありますが、Localnet は ローカルアドレスへのアクセス
     Internet は ウェブへのアクセス
     Mailはなにを制限しているのですか?
●問題解決のために試してみた事:
取り扱い説明書を読みましたが、わかりませんでした。


>>> キングソフト サポートセンター        [home]   .. 2005年12月05日 15:03   No.[168002]
キングソフト サポートセンターです。
ワームウイルスなどからのメール送信を防ぐため、実行ファイル(アプリケーション)からメールを送信する場合の設定になっております。


>>> motoki          .. 2005年12月09日 22:21   No.[168003]
アンチウィルスの機能にメールモニターがありますが、これがメールの送受信の窓口になっているのではないですか?
もしそうであれば、各メーラーのファイアーウオールのMAILの許可にしなくてもkingsoft Antivirus Mail MoniterのMAILを許可していればメール送受信できるのではないですか?

現に私の使用しているshuriken pro3(justsystem)はmailルールは問い合わせにしていますが、メール送受信しても一向に問い合わせしてきません。



>>> motoki          .. 2005年12月21日 06:32   No.[168004]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:ibm thinkpad R50e
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP Pro
●使用しているブラウザ及びバージョン:Sleipnir2.1
●使用しているCPUの種類:P4
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:EO
●使用している回線速度:100MB
●表示されるエラーメッセージ及び現象:上記質問への続きです。
●問題解決のために試してみた事:昨日急にメーラーがアクセス許可を求めてきました。毎日使用していないのでわかりませんが、プログラムが変更されたのですか?

 


>>> motoki          .. 2005年12月21日 06:35   No.[168005]

●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:ibm thinkpad R50e
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP Pro
●使用しているブラウザ及びバージョン:Sleipnir2.1
●使用しているCPUの種類:P4
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:EO
●使用している回線速度:100MB
●表示されるエラーメッセージ及び現象:上記質問への続きです。
●問題解決のために試してみた事:
すいません勘違いでした。メーラーのアクセス制御を確認してみますと、

local 許可 internet 許可 mail 問い合わせ  でした

引き続きなぜ、メーラーの mail問い合わせ が 許可にならないのかお教え願います。


>>> takesi       [home]   .. 2005年12月22日 18:12   No.[168006]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:SHARP PC-MJ100M
●使用しているOS及びバージョン:WIN98SE
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE 6.0
用しているCPUの種類:セレロン400M
●使用しているメモリの容量:128M
●使用しているプロバイダ:YahooBB
●使用している回線速度:12M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:表示しない(ゲームが出来ない)
●問題解決のために試してみた事:
ファイアーフォールを低してダメだったので稼動停止にしましたが全く表示せず、OSのセキュリィも最低にしましたがダメでした。
逆にファイヤーホールを最低で稼動してウィルススキャンを稼動させない状態でOSのセキュリィも最低にしましたがダメでした。
この状態でお判りになる方、キングソフトさん解決方法をお教え下さい。

そのゲームのURLをHP欄に表記しました。「ECナビ」と言うサイトのポイントゲームではっぴぃ☆ホッパーの遊び方と言い、 Macromedia Flash Player
を使用してゲームをします。

  1.URLをクリックすると、数種類のキャラクターがでてきます。
  2.好きなキャラクターを選んでクリックすると、キャラクターが
    がんばってジャンプします!
  3.キャラクターの飛距離によって、最大で500ポイントゲット!


>>> takesi       [home]   .. 2005年12月22日 18:13   No.[168007]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:
●使用しているブラウザ及びバージョン:
●使用しているCPUの種類:
●使用しているメモリの容量:
●使用しているプロバイダ:
●使用している回線速度:
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
●問題解決のために試してみた事:



サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。