[ウィルス対策] [助け合い掲示板のトップ] [新規投稿] [無料レンタルはナスカ]


サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。




■--スキャンディスクが自動実行されない
>>> H             .. 2005年12月04日 02:19   No.[167001]

●使用しているOS及びバージョン:WIN98
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6

●表示されるエラーメッセージ及び現象:
PCが固まって電源切→再起動すると通常はスキャンディスクが自動実行されるのですが青い画面が一瞬出て(スキャンディスクは実行されず)その後ブート画面(KISの)に移ってしまいます。

手動でのスキャンディスクは可能です。

スキャンディスクの自動実行なんて、めったに拝見するものでは無いので詳しい状況書けと言われてもなかなか書けませんね。
何の障害も無いのに電源切る行為なんて怖くて出来ません。
サポートセンターさんWidnows98での検証お願いします。


ただ言えるのは、FAQ
フリーズ、または青い画面になり操作ができない。 Widnowsが起動しなくなった。
http://is.kingsoft.jp/support/faq.htm?partner=unknow#faq_t19
これとは逆に「青い画面が出なくなりWidnowsが起動する」なんです。


>>> キングソフト サポートセンター        [home]   .. 2005年12月07日 18:26   No.[167002]
キングソフト サポートセンターです。

ご連絡遅れまして申し訳ございません。
お使いのOSはwindows98SEでございますでしょうか?

弊社のソフトをアンインストールを行って、再度インストールをしていただけますでしょうか。


>>> H          .. 2005年12月07日 22:10   No.[167003]
>お使いのOSはwindows98SEでございますでしょうか?
windows98SEです。

>弊社のソフトをアンインストールを行って、再度インストールをしていただけますでしょうか。
アンインストールして再度インストールしました。(本日)
このまま少し様子を見ます。いずれ又結果報告いたします。
ありがとうございます。


>>> H          .. 2005年12月14日 22:46   No.[167004]
やはり再インストールしてもダメでした。スキャンディスクが自動実行されません。

次の解決策を早急にお願いします。


>>> キングソフト サポートセンター          .. 2005年12月15日 10:24   No.[167005]
キングソフトサポートセンターです。

弊社で検証ておりますが、再現できておりません。

PCが固まる現象は、弊社ソフトをインストールしてからでしょうか。
それとも、以前からあった現象でしょうか。

お手数ですがスキャンディスクが自動で実行されなかった場合、
手動でのスキャンディスクの実行をしていただけますでしょうか。


>>> h          .. 2005年12月15日 12:38   No.[167006]
削除したいのですが。
どうすれば良いですか?


>>> キングソフト サポートセンター          .. 2005年12月15日 14:30   No.[167007]
キングソフトサポートセンターです。

コントロールパネル→プログラムの追加と削除
で、削除を実行していただけますでしょうか。
この度はインストールしていただきましたが、申し訳ございませんでした。


>>> visiter          .. 2005年12月15日 22:09   No.[167008]
むしかえすようで恐縮です。
windowsの異常終了後に、
スキャンデスクをしない設定があったと思いますが、
これが変更になっていることはないのでしょうか?
確認方法は、
スタートボタン−>ファイル名を指定して実行
名前の欄に msconfig と入力してOKをクリックします。
システム設定ユーティリティが開きますので
全般ページの詳細設定をクリックします。
アドバンス トラブルシューティングの設定画面が開きます。
不正なシャットダウンの後にスキャンディスクを実行しないに
チェックが付いていると、スキャンディスクがスキップされますが、
いかがでしょうか。


>>> H          .. 2005年12月18日 14:13   No.[167009]
>No.[1161]
これは、私ではありません。

visiterさん
チェック入ってませんでした。

キングソフト サポートセンターさん
>弊社で検証ておりますが、再現できておりません。

私個人の環境に依存する問題なのでしょうか?
他のご使用中のユーザー様は、問題ないのかな.........

>PCが固まる現象は、弊社ソフトをインストールしてからでしょうか。
>それとも、以前からあった現象でしょうか。

これについては以前からあった現象です。
私が使ってる海外のペイントソフトでスクリプトを走らせると発生する傾向があります。
(これについては原因は判ってますし、ここで議論する問題では無いので)

当分の間は手動実行して使います。

ちなみに下記に現在のスタートアッププログラムを記入して置きます。
今後のために役立てばよろしいのですが。

それと、キングソフトさんで使用するスタートアップ下記のどれに該当するのか教えて頂けると一旦スタートアップ解除したときスキャンディスクの挙動の調査が要因に可能となるのですが。

iDuba Personal FireWall
KavPFW
intemat.exe
ScanRegistry
TaskMonitor
SystemTray
IrMon
LoadPowerProfile
Remote Control Manager
ICH Synth
ELEMOUSE
SynTPEnh
Gene USB Monitor
WinHandAutoClean
LoadPowerProfile
KB891711
KWatch9x
Microsoft Office StartUp

追加修正です。
窓の手というソフトで下記の3つを自動実行の制限をかけたらファイアウォールのルールが全て消えました。これは仕様でしょうか。

再現手順
iDuba Personal FireWall
KavStart
Kavran
を自動実行から一時削除
PCを起動
一時削除した3つを元に戻す
PCを再起動
ファイアウォールのルールが全て消えた


>>> キングソフト サポートセンター          .. 2005年12月19日 12:32   No.[167010]
キングソフトサポートセンターです。

キングソフトで使用しているスタートアップは
iDuba Personal FireWall
KavPFW
KWatch9x
となっております。

また、窓の手によるルールの消滅ですが、スタートアップから除外する場合、弊社ソフトの設定項目にコンピュータ起動時に自動実行しないオプションがございますのでそちらをご利用ください。



サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。