[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--ネット閲覧中にフリーズする
>>> KISS
[
mail
] .. 2005年12月03日 16:26 No.[166001]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:emachines:J4250
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6.0
●使用しているCPUの種類:不明
●使用しているメモリの容量:520
●使用しているプロバイダ:OCN
●使用している回線速度:ADSL
●表示されるエラーメッセージ及び現象:ネットを立ち上げてから5分位すると突然画面が止まってしまう。ついこの間からで4日に1回の割合でおきるこれで2回目。どうもスパイボットをインストールしてからフリーズするようだ。ほかのスパイウエア除去ツールは使わないほうが良いのかそれとも相性が悪いのか。
●問題解決のために試してみた事:何回か強制終了しても何も反応がないので電源を切るしかない。
>>> キングソフト サポートセンター
.. 2005年12月03日 20:56 No.[166002]
キングソフト サポートセンターです。
ご注意
インストール前に、他のセキュリティソフト(アンチウィルス、ファイアウォール、アンチスパイ、アンチスパム)をアンインストールしてください。
重複してインストールすると、干渉によりメールの受信ができなくなるなどの問題が起きる可能性があります。
>>> り58
[
mail
] .. 2005年12月08日 00:42 No.[166003]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:DELL dimension8400
●使用しているOS及びバージョン:XP HE sp2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6.0
●使用しているCPUの種類:Pentium4 3.4GHz
●使用しているメモリの容量:2GB
●使用しているプロバイダ:Yahoo!BB
●使用している回線速度:ADSL
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
IE使用中、画面はそのままでPCが反応しなくなります。11月28日から2日に1度ぐらいのペースで発生しています。PCを2台保有していますが、もう1台(富士通FMV7000FL、XP Pro sp2)も、同時期から同じ現象が出るようになりました。
●問題解決のために試してみた事:
強制電源オフ以外何もできません。再起動すると正常に使えます。
なお、今回フリーズした時に起動していたのは、エクスプローラ、OoulookExpress、IEの3つのソフト。常駐ソフトが、quicktime、ElecomMouseManagerとキングソフトのPersonalFirewallとAntiVirus。
11月28日前後には、特別何もPCの環境は変えていないので、キングソフトの製品がいたずらしているとしか考えられないのですが?
>>> キングソフト サポートセンター
[
home
] .. 2005年12月09日 13:14 No.[166004]
キングソフト サポートセンターです。
お手数お掛けしますが、ブラウザーのプラグインなどをご使用になられている場合、弊社ソフトと同時にインストールされているJWordプラグインが干渉を起こしている可能性がございます。
ご不要なプラグインを削除していただけますでしょうか。
>>> DD
.. 2005年12月15日 20:51 No.[166005]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:XP pro SP2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:AthlonX2 4200+
●使用しているメモリの容量:2GB
●使用しているプロバイダ:DTI
●使用している回線速度:ADSL
●表示されるエラーメッセージ及び現象:こちらも11月のアップデートから
IE表示中に又は待機中にPCがフリーズする現象が起こっております。
●問題解決のために試してみた事:ブルースクリーンにもならずに完全にフリーズ致します。
強制電源OFFしか再起動する事ができません。キングソフトのアンインストール後は正常にPCも動作致しますが
再インストールすると同現象が再発いたします。
JWordプラグインもアンインストールしてあります。HDDアクセスを行った
瞬間にフリーズしているようにも思えるのですが原因は不明です。
また少し気になるのですがキングソフトの製品はデュアルCPUやデュアルコアCPU
またはHT環境に正式に対応しておりますでしょうか?製品紹介のページにも
記載が無いためこれが原因なのか?とも考えております。
>>> キングソフト サポートセンター
.. 2005年12月16日 10:40 No.[166006]
キングソフトサポートセンターです。
動作環境に記載されておりませんが、
デュアルCPU・デュアルコアCPU・HT環境に対応しております。
よろしくお願いします。
>>> ×
.. 2005年12月23日 14:27 No.[166007]
キングソフト使い出してからネット閲覧中にフリーズします。
PCに詳しくないからどうしていいかまったくわかりません。
7回ほどフリーズしてます。あとフリーズ中にタスクマネージャーで再起動しようとすると画面が真っ暗になります。
JWordプラグインもアンインストール済み。
>>> BB
.. 2005年12月24日 19:30 No.[166008]
同じような現象起きてるので参考までに記載します。
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:XP HE sp2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:pen4 3GHZ
●使用しているメモリの容量:1GB
●使用しているプロバイダ:YAHOO
●使用している回線速度:8M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
IE閲覧中またはIE表示させたまま放置自にフリーズ
閉じようとすると応答なしと出てIE強制終了を求められるので試みる
と完全にフリーズ、
●問題解決のために試してみた事:
頻繁におきるのでタスクマネージャを立ち上げた状態にし上記状態の
時観察して見た所
・プロセスをみるとIEがCPUの数値が高いまま
・パフォーマンスでCPU使用率みると54%のまま下がらない
・アプリケーケーションでIEが応答なしとなっている
タスクの終了試みるがどうにもならず
最終的にはタスクマネジャーもフリーズ
やむなくリセットボタンを押して再起動した。
JWordプラグイン削除してません。
>>> HI
[
mail
] .. 2005年12月25日 16:14 No.[166009]
私も同様の現象で、大変困っています。友人から聞いて、このソフトをインストールしたのですが、友人も同様の現象が起きているようです。
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:emachines j4352
●使用しているOS及びバージョン:XP HE sp2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:pentium4 3GHz
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:DION
●使用している回線速度:約8M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
他の方と同じように、IE閲覧中にフリーズします。タスクマネージャーも反応しないため、電源を落としました。このようなことを繰り返して、データを破損しないか大変心配です。
●問題解決のために試してみた事:
上記サポートセンターからの回答にあった、JWORDプラグインの削除を行いました。セキュリティソフトはそれまでノートンを使用していましたが、当然、アンインストール後に当該ソフトをインストールしました。それまでのセキュリティソフトでは、このような現象は一度もありませんでした。
>>> doctor
[
mail
] .. 2005年12月30日 13:21 No.[166010]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:GIBABYTE GA1000
●使用しているOS及びバージョン:Win XP Pro SP2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:P4 3.0EGHz(HT-on)
●使用しているメモリの容量:512MBx2
●使用しているプロバイダ:across
●使用している回線速度:ADSL 8M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:キングソフト使い出してからIE閲覧中にフリーズします。タスクマネージャーも反応しないため、電源を落とすしか対応はなし。再起動で直るが2時間以内に再発します。
IEで更新ボタンを何度押しても表示が更新されません。
同環境でルーター接続のBIOSTAR P4VMA機も全く同じ症状が出ています。
Win XP PRO SP2,IE6,P4 2.4GHz(HT-on),512MB
●問題解決のために試してみた事:
JW-WORDアンインストール、常駐ソフト削除、全く変化なし。
>>> キングソフト サポートセンター
.. 2006年01月02日 16:33 No.[166011]
キングソフト サポートセンターです。
IEのフリーズに関しましては、調査中となっております。
ほかのプラグインとの干渉が考えられますが、
一度アンインストールしていただき、再度インストールしていただけますでしょうか。
>>> CB
.. 2006年01月05日 12:19 No.[166012]
>>一度アンインストールしていただき、再度インストールしていただけますでしょうか。
やってみましたが、やっぱりフリーズしました。
>>> あお
.. 2006年01月06日 14:41 No.[166013]
スパイボットとキングは同時にインストールしない方がベスト、最初から記述されています
>>> たぬき
.. 2006年11月14日 23:05 No.[166014]
●自作
●使用しているOS及びバージョン:xp-pro
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE-6
●使用しているCPUの種類:Pen4 2.6
●使用しているメモリの容量:1G
●使用しているプロバイダ:メーカー
●使用している回線速度:ADSL47M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:IE回覧中 マウスが動かなくなり
同時にPC時計も止まり動作不能に陥る 元電源を切って再起動しないと戻ら ない 1日に1回ほどなる 以前は5年ほどノートンを使っていたがこんな 事は一回 もなかった キングソフト様これは重要な問題と私も思います
頑張って修正プログラムのUPをお願いします 正規ユーザーより
●問題解決のために試してみた事:
2007の方が頻繁に起きたのでアンインストール後2006+@をインス トール 様子を見るも たまにフリーズするようです
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。