[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--無線LANカードの取外しができない
>>> ちょっと初心者
.. 2005年11月27日 23:24 No.[156001]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:東芝 PAT6518CME
●使用しているOS及びバージョン:WinXP SP2
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6.0
●使用しているCPUの種類:Celeron 1.8GHz
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:
●使用している回線速度:
●表示されるエラーメッセージ及び現象:NEC AtermWL54AGの無線LANカード取外す時、ツールバー右クリック→ハードウェアの安全な取り外し→停止→ok→をするとプログラムがデバイスNEC AtermWL54AG Wireless Network Adapterにまだアクセスしているためデバイスを停止できませんと表示されます。ファイアウォールの設定方法でミスがあるのでしょうか。どなたか同じような現象できりぬけた人いませんか?よろしくお願いします。
●問題解決のために試してみた事:
1.KINGSOFTファイアウォ−ルを無効にするとOK
2.Windowsのファイアウォールに切替えてもOK
3.PCが起動している時にLANカードを差込みその後、取外し操作を行なう
とOK
4.LANカードを差したままPCを再起動しLANカードの取外し操作を行なうと
NG
5.セキュリティレベルの設定 低 に変更NG
>>> ちょっと初心者
.. 2005年12月17日 04:26 No.[156002]
誰も同じ現象の人はいないようですね
私のPC環境ではKINGSOFTのファイアウォールは使用できないようですね
ん〜ざんねん!
>>> kpu
.. 2005年12月17日 19:53 No.[156003]
USBメモリーが取り外しが出来なりました
原因は分かりませんが
USBメモリーをつけたままPCを停止して
再度立ち上げとところ 外す事が出来ました
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。