[ウィルス対策] [助け合い掲示板のトップ] [新規投稿] [無料レンタルはナスカ]


サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。




■--リアルタイムウィルスガード
>>> xnik             .. 2005年09月20日 13:53   No.[14001]

●使用しているOS及びバージョン:WinME
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:Celeron 800MHz
●使用しているメモリの容量:256
●使用しているプロバイダ:aurens
●使用している回線速度:ADSL40MHz
●表示されるエラーメッセージ及び現象:OSのフリーズ
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウィルスガードの停止にて解消

このマシンスペックでは使えないものなのでしょうか?
解決法はないのでしょうか?
回答お願いいたします。
切ると正常に動作します。
CPUが100%使用となりフリーズが発生すると推測されます。


>>> キングソフト サポートセンター          .. 2005年09月21日 17:25   No.[14002]
いえ、スペックは問題ありません。恐らく、何かのエラーが発生していると考えられますが、今のところ原因不明です。他のウィルス系ソフトは入っていないでしょうかご確認下さい。また、一度アンインストール、再インストールをしてみて下さい。
よろしくお願いいたします。


>>> king          .. 2005年09月22日 04:10   No.[14003]
●使用しているOS及びバージョン:win98SE
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:p3 1GHz
●使用しているメモリの容量:256
●使用しているプロバイダ:dion
●使用している回線速度:100Mbps
●表示されるエラーメッセージ及び現象:フリーズ等
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウィルスガードの停止にて解消

私も同じくCPU使用率100%でIMEやエクスプローラがフリーズします。
リアルタイムウィルスガードを停止すると、次回起動より100%ではなくなり、正常に戻ります。しかし、これが一番使用したい機能なのですが・・・


>>> king          .. 2005年09月22日 04:22   No.[14004]
●使用しているOS及びバージョン:win98SE
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:p3 1GHz
●使用しているメモリの容量:256
●使用しているプロバイダ:dion
●使用している回線速度:100Mbps
●表示されるエラーメッセージ及び現象:フリーズ等
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウィルスガードの停止にて解消

補足です。
他のセキュリティはすべてアンインストールしました。
本ソフトの再インストールをしても症状は変わらずです。


>>> 永島          .. 2005年09月22日 09:44   No.[14005]
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP(HomeEdition)
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6.0
●使用しているCPUの種類:Celeron2.00GHz
●使用しているメモリの容量:256MB
●使用しているプロバイダ:mnet
●使用している回線速度:1.5MB
●表示されるエラーメッセージ及び現象:windowsがフリーズ
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウィルスガードの停止にて解消

私の場合は、「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」を選択すると、必ず、フリーズします。リアルタイムウィルスガードを停止すると、問題なく表示されます。
問合わせさせていただき、教えていただいた対処方法、手動でアンインストール、さらにコンパネからアンインストール、そして、再インストールをしてみましたが、状況は変わりませんでした。

ほか、再現性はありませんが、エクセルで作成したファイルをダブルクリックしたとき、ファイルをドラッグしてアプリケーション(frontpage)で、開こうとしたとき、IEのお気に入りを開いたとき?にも、原因不明のフリーズが起きました。
リアルタイムウィルスガードを停止している状態では、まだこれらの現象は起きていません。そこに何か関係があると思われます。
これらの報告で、何か解決につながればよいのですが。
様子を見ていきたいと思います。


>>> nzk          .. 2005年09月25日 17:54   No.[14006]
●使用しているOS及びバージョン:WinMe
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6.0
●使用しているCPUの種類:Pen3 600MHz
●使用しているメモリの容量:256MB
●使用しているプロバイダ:YBB
●使用している回線速度:12M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:CPU使用率100%
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウィルスガード停止にて解消

私の場合は、今のところフリーズすることはありませんでしたが、とにかくCPU使用率が100%となり、CPUファンが高速で回りっぱなしです。リアルタイムウィルスガードを停止すると、CPU使用率も10%以下に下がります。
ちなみに、他のウィルス対策ソフトは入れておりません。本ソフトの再インストールでも症状変わりませんでした。



サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。