[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--ウイルスのブロック
>>> くじら
.. 2005年11月14日 16:44 No.[138001]
セキュリティログに数種類IPからの攻撃が来てまして
ファイアウォールでブロックはされているのですが困っています。
攻撃が来る頻度も多いので・・・
セキュリティ設定で高レベルにすると上で言った攻撃のブロックのログが
無くなるので完全に防いだ?と思われるのですが。
その代りに今度は「IP〜からICMPパケットを受信、ローカルIP〜」と
違うログが出ます・・・・
このどちらも防ぐ方法はありますでしょうか
一様ユーザー定義でIPを入れてみたのですが効いてないようで。
何方かお力をお貸し下さい。
>>> kuromame
.. 2005年11月15日 13:24 No.[138002]
環境が書かれていませんが、ADSL等のモデムに直結してれば当然アタックを受けます。
ルーター等を使用してても一部のポートを空けただけでも入り込んできます。
私の経験では特にWin2000,XPはあっという間に大量のアタックがありますので、ログに大量に残っているのはソフトがしっかり防いでくれてるんだなと納得するしかないのでは?
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。