[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--エラー Kwach.exeを終了します
>>> スイッ・ピッ
.. 2005年10月31日 01:08 No.[117001]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:IBM 6881-51J
●使用しているOS及びバージョン:Windows2000 SP4
●使用しているブラウザ及びバージョン:Sleipnir(1.66)
●使用しているCPUの種類:Pentium3 667MHz
●使用しているメモリの容量:382MB
●使用しているプロバイダ:wakwak
●使用している回線速度:40M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:問題が発生したため、KWatch.exeを終了します
●問題解決のために試してみた事:リアルタイムウイルスガードの停止
他に同じ現象が確認できなかったので・・。
OfficeXPを修復インストールする際に「問題が発生したため、KWatch.Exeを終了します」というえらーが発生します。
「エラーログを作成しています」のままPCが無反応になり、タスクマネージャすら起動できなくなります。(エラーログは作成されません)
OfficeXPのセットアップのキャンセルもできません。
そのため、強制的に電源を切らざるをえなくなります。
他のMSIでは問題が発生しないので、Officeプラグインに問題があるのではと思っていますが、それだけを停止する項目が見当たりません。
そのためリアルタイムウイルスガードを無効にするしかありませんでしたが、ウイルス対策ソフトとしては致命的ではないでしょうか?
他のウイルス対策ソフトではこの現象は発生しませんので早急に対策されたほうがよいと思います。
この現象はインストール、アンインストールでも発生します。
>>> キングソフト サポートセンター
.. 2005年10月31日 17:02 No.[117002]
キングソフト サポートセンターです。
現在、オフィスソフト関連にてリアルタイムスキャンにエラーが発生するけんですが、現在原因究明中です。
近々のアップデートにて対応予定となっております。
>>> mf
[
mail
] .. 2005年11月14日 00:13 No.[117003]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:SHARP CP-GP1-C3
●使用しているOS及びバージョン:WindowsXP HomeEdition SP2
●使用しているブラウザ及びバージョン:Firefox1.0.7
●使用しているCPUの種類:AMD Athlon(tm)4 997MHz
●使用しているメモリの容量:624MB
●使用しているプロバイダ:WAKWAK
●使用している回線速度:12M
私もほぼ同じ状況です。
再起動後、何もしなくても一定時間が経過すると必ず同じ
エラーメッセージが出て、全て停止です。強制終了しか、
為すすべがありません。
解決策をお待ちしています。
>>> rt
.. 2005年12月18日 17:03 No.[117004]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:
●使用しているOS及びバージョン:Windows2000 SP4
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE
●使用しているCPUの種類:Pentium4
●使用しているメモリの容量:512MB
●使用しているプロバイダ:ASAHI-NET
●使用している回線速度:40M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
●問題解決のために試してみた事:
御社ソフトをインストール後、「アプリケーションの追加と削除」を
起動する時に必ずフリーズします。
OSを再起動するしか手がありません。
前回のメッセージから一ヶ月経っているのに全く回答が無い
ようですが、この件についてはどうなっているのですか?
このような対応ではタダでも使う気がしません。
さっそくアンインストールさせていただきます。
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。