[
ウィルス対策
] [
助け合い掲示板のトップ
] [
新規投稿
] [
無料レンタルはナスカ
]
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
■--ネットワーク接続できない
>>> kuromame
.. 2005年10月26日 15:36 No.[108001]
●メーカー製PCの場合、メーカー名及び型番:hitachi PD1DC7
●使用しているOS及びバージョン:Win98SE
●使用しているブラウザ及びバージョン:IE6
●使用しているCPUの種類:Celeron466
●使用しているメモリの容量:192MB
●使用しているプロバイダ:plala
●使用している回線速度:ADSL 8M
●表示されるエラーメッセージ及び現象:
●問題解決のために試してみた事:
他のスレにある ウイルス発見!のポップが消えない の症状が出てからネットワーク接続できない症状が出ました。
ポップをクリックするとlogを表示しますが、表示速度が明らかに遅くなりlog削除をしても何回かまた表示されます。
winipcfgで確認するとIPアドレスが無くなっています。
Windows再起動で回復します。
(なぜかWindows起動後2時間くらいで発生するような気がします。)
この症状は■--CPUの使用率が、100%に成ってしまう の対策後出たと思われます。(本日確認 Win98SE 2台で同じ症状)
バージョンは
プログラム7.00.897
エンジン 2004.10.25.57
ウイルス 2005.10.26.10
■--CPUの使用率が、100%に成ってしまう
の症状は大きな実害は無かったのですが、この症状はチョット...
元に戻してもらった方がありがたいのですが。
>>> キングソフト サポートセンター
.. 2005年10月26日 18:54 No.[108002]
キングソフト サポートセンターです。
最新のパターンファイルで上記の問題の対応をしております。
アップデートをお願いいたします。
サポート掲示板は公式掲示板に移行致しました。
今後はこちらのページをご覧下さい。
なお当ページは過去ログとして残しておきますので、ご参考のほどよろしくお願い致します。
PW:
※管理者PW、もしくはスレッド作成者のPWを入力することで、
このスレッドをロックすることができます。
No:
PASS:
編集
削除
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。